2016年11月1日火曜日

簿記2級の進捗① & パブロフ簿記

前回の通り、簿記2級の勉強を進めています。

テキストを軽く見直して、だいたいの仕訳を思い出してきました。
テキストが古いので、改定後の内容については
新パブロフくんが日商簿記2級、3級を目指すブログ』で勉強しています。

このパブロフ簿記ブログですが、めちゃくちゃわかりやすい!!!



改訂後の内容について、新しくテキストを購入するのはもったいないと思い、
ネットでまとめられているところはないかと探して見つけたのですが、
テキストもパブロフ簿記を購入しておけば良かったと思っています。

そこで、簡単にパブロフ簿記について語ってみます。


パブロフ簿記について

このパブロフ簿記は、①ブログ、②テキスト・問題集などの書籍、③スマホアプリと
いろいろな媒体で簿記検定の解説をしておられます。

名前のパブロフですが、もちろん「パブロフの犬」のパブロフからきていると思います。
というのも、解説がストーリー仕立てになっており、
『ドッグフード店の店長であるパブロフくん』と
『近所に住んでいる公認会計士のお兄さん』が
会話形式で簿記の解説をするという構成になっているからです。


①ブログ

HPのタイトルが『新パブロフくんが日商簿記2級、3級を目指すブログ』になっているので、
ブログとしましたが、日記のようなHPではなく、簿記解説サイトです。

改定後の内容を勉強しようと思い、解説を読みましたが、
とてもわかりやすく、他の内容もほぼすべてのページを読み込んでしまいました。

 ・パブロフくんとお兄さんの簡単な会話から始まり、解説に移るのですが、
  解説箇所でも絵や手書きメモのような解説があり、読みやすく疲れにくい!

 ・一般的なテキストには載っていないような語呂合わせでの覚え方もあり、
  とても覚えやすい! よ・の・そ・ひ・じ・き~♪

 ・コメント欄で読者の方からの質問を受け付け、丁寧に回答されているので、
  同じ勉強をしている人が疑問に思ったことのチェックもでき、さらに理解が深まる!

本当にお世話になっています。


②書籍

購入していないので、内容はわかりませんが、おそらくブログと同じような構成だと思うので、
読みやすく、覚えやすいと思います。
もし、第144回で不合格になったら購入を検討します。


③スマアホプリ

パブロフ簿記2級商業簿記 日商簿記仕訳対策

ブログと書籍の筆者の方が夫婦でアプリまで作成されているようです。
簿記以外の資格についても書籍やアプリが存在するので、本当にマルチな方です。

アプリの内容は、大きく分けて下記の2種類の勉強ができます。
 ・勘定科目が貸借対照表と損益計算書のどこに表示されるかを選択する
 ・問題文を読み、仕訳を入力する

このようなアプリはよくあると思いますが、サポート機能が素晴らしいです!
 ・チェック(付箋)&チェックのみ出題機能
 ・間違いのみ出題機能
 ・セーブ&つづきから機能
 ・テスト機能
 ・ランダム出題機能

さらに、アプリの紹介文では記述されていませんが、下記の機能があり、
本当に使いやすいです。
 ・問題解答時に解説を確認できる(ポップアップ形式で開くのがいい!すぐに問題に戻れる!)
 ・自分の解答と答えを見比べることができる


トップ画面でパブロフくんが一言つぶやいており(トップ画面表示時に毎回変わる)、
なごんだり、案外ためになることを言っていたりします。

有料ですが、これは本当にオススメ!!



とまぁ、こんなパブロフ簿記を使って勉強を進めています。
そろそろ実践問題を解いていきます。



応援にポチッとしてもらえれば喜びます!
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ

0 件のコメント:

コメントを投稿